お役立ちコラム
パソコンのトラブルでお困りの際は
ファストPCリペアへご相談ください
動作・起動系トラブル

LAVIEを初期化する方法とは?注意点も合わせて解説します

更新日:2022年4月8日
長い間使用しているパソコンやタブレットは、動作が不安定になったり、起動しなくなってしまったりといった不具合が起こることがあります。 そんな時に有効な方法が初期化です。しかし、初期化の方法はやや面倒なものとなっています。 そこで今回は、lavieのパソコンやタブレットを初期化する方法を、注意点を交えつつ解説します。
この記事の監修者
監修者:西村 敏正
西村 敏正日本PCサービス株式会社カスタマーサービス部 部長 兼 NPO法人ⅠT整備士協会 理事
2005年4月、日本PCサービス株式会社に入社。関西圏を中心に年間1,000件以上のパソコン修理などデジタルトラブル対応を6年間実施。
その後、会員サポート事業の責任者として全国からの様々なIoT機器サポート対応を行うコンタクトセンター事業の立ち上げと運営に従事し、デジタル機器サポートのスキーム構築にも9年間携わる。
また特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事として、中小企業のDX化を促進するため法人向けの新たな資格制度を構築。
保有資格:パソコン整備士検定/社内IT整備士検定/デジタル庁 デジタル推進委員
目次 [非表示]
修理に出すべきパソコンの状態とは?
  • LAVIEのパソコンの動作が不安定
  • パソコンがなかなか起動しない
  • パソコンを処分したい
ファストPCリペアは安心の事前見積もり!
些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

初期化とは

初期化とは、パソコンやタブレットを購入した時の状態に戻すことです。再セットアップやクリーンインストールという言い方をするときもあります。
初期化することで、インストールしたソフトやファイルなどがすべて削除されます。
ウイルスに感染していたとしてもウイルスごとすべて削除されるため、ソフトウェアに原因があった場合は初期化することで原因を取り除くことができるのです。

初期化する理由

では具体的にどのようなときに初期化をするべきなのでしょうか。
初期化する理由としては以下の3つが挙げられます。

初期化する理由
  • LAVIEのパソコンが起動しなくなってしまったとき
  • LAVIEのパソコンの動作が遅いまたは不安定なとき
  • LAVIEのパソコンを処分するとき

1つずつ順番に見ていきましょう。

LAVIEのパソコンが起動しなくなってしまったとき

電源を入れてもパソコンが起動しなくなってしまった場合、その原因としてはソフトウェアの不具合かハードウェアの不具合の2つに大別されます。
ハードウェアが原因の場合は修理が必要ですが、ソフトウェアが原因だった場合は初期化することで正常に動作する場合が多いのです。
パソコンが起動しなくなったからといってすぐに買い替えを検討するのではなく、まずは初期化を試してみましょう。

LAVIEのパソコンの動作が遅いまたは不安定なとき

パソコンを長い間使用していると、不要なファイルによる容量圧迫やシステムの不具合、ウイルス感染などの理由によって動作が遅くなったり、不安定な状態になることが多くなってきます。
初期化することによってこれらの原因がすべて取り除かれるため、動作が遅い時または不安定なときにも初期化は有効な手段です。

LAVIEのパソコンを処分するとき

パソコンに個人情報が入ったままだと情報漏洩のリスクがあるため、パソコンを処分するときは基本的に初期化するべきです。
パソコンが起動しない状態なら大丈夫なのでは?と思われがちですが、パソコンが起動しなかったとしても、記憶媒体であるハードディスク(HDD)やSSDは故障していないため、記憶媒体を他のパソコンに接続すればデータはすべて見れてしまいます。
なお、初期化だけではデータを完全に削除することはできないため、パソコンを処分するときは初期化に加えて記憶媒体のデータ削除も行っておきましょう。

LAVIEのパソコンを初期化する前にやっておくべきこと

パソコンを初期化する場合、初期化する前にやっておくべきことがいくつかあります。
やや手間はかかりますが、どれも大切な作業となるため、しっかり把握しておきましょう。
初期化する前にやっておくこととしては以下の4つが挙げられます。

初期化する前にやっておくべきこと
  • データのバックアップ
  • 現在の設定をメモする
  • 周辺機器を取り外す
  • OSのアップデート

1つずつ順番に見ていきましょう。

データのバックアップ

初期化するとパソコンが購入した時の状態に戻ってしまうため、保存していたデータやファイルなどはすべて消えてしまいます。
大切なデータやファイルは絶対にバックアップしておきましょう。Cドライブにバックアップしている場合、初期化時にバックアップデータも消えてしまうため、外付けの記憶媒体を用意してそちらにバックアップすることをおすすめします。
初期化に失敗するとデータがすべて消えてしまうリスクもあるため、万が一のためにも、バックアップは確実に、安全な場所にとるようにしましょう。

現在の設定をメモする

現在使用しているソフトウェアやアプリなどは、初期化後に再度インストールし、設定しなおす必要があります。
現在の設定はもちろんのこと、ソフトウェアやアプリのID、パスワードも必須となるため、初期化後に困らないようしっかりメモをとっておきましょう。
現在使用しているソフトウェアやアプリの一覧もメモしておくとよいでしょう。再インストールする際にスムーズに進めることができるようになります。

周辺機器を取り外す

初期化する際に周辺機器が接続されたままだと初期化が上手くいかない場合があります。
マウスやキーボードなどは取り外しておきましょう。ノートパソコンの場合は取り外すものがないように思われがちですが、タッチパッドは取り外すことができるため、忘れずに取り外しておきましょう。

OSのアップデート

初期化は、Windowsの機能を用いて行います。Windowsが最新の状態でない場合は、初期化が上手くいかなかったり、初期化を実行できないことがあるため、OSのアップデートを行い、Windowsを最新の状態にしておく必要があるのです。

LAVIEのパソコンを初期化する方法

それでは具体的にLAVIEのパソコンを初期化する方法について見ていきましょう。
初期化には以下の3つの方法があります。

初期化する方法
  • ハードディスク内のデータから初期化する
  • 再セットアップメディアから初期化する
  • 回復ドライブから初期化する

1つずつ順番に解説していきます。

ハードディスク内のデータから初期化する

Windows10には、ハードディスク内に準備された専用データを使用してパソコンを初期化することができる「このPCを初期状態に戻す」という機能があります。
なお、この方法で初期化した場合、Windowsの更新プログラムが適用された状態となるため、厳密には購入時の状態に戻ったわけではありません。
Windowsのバージョンも含め、完全に購入時の状態に戻したい場合は、後述する「再セットアップメディアから初期化する」方法を選択しましょう。
それでは具体的に手順を説明します。

ハードディスク内のデータから初期化する手順
  1. スタートメニューを開き、「設定」をクリックします。
  2. 表示されたメニュー内から「更新とセキュリティ」をクリックします。
  3. 「更新とセキュリティ」が表示されるので、画面左側にある「回復」をクリックします。
  4. 「このPCを初期状態に戻す」欄が表示されるので、「開始する」をクリックすると初期化が実行されます。

「開始する」をクリックした際に「オプションを選択してください」と表示されることがあります。
表示された場合は「個人用ファイルを保持する」か「すべて削除する」のどちらかを選択しましょう。
「個人用ファイルを保持する」を選択した場合の手順は以下の通りです。

「個人用ファイルを保持する」選択時の手順
  1. 「追加の設定」が表示されるため、「設定の変更」をクリックします。
  2. 「設定の選択」が表示されるため、「プレインストールされているアプリ」欄からオンかオフを選びます。
  3. オンにした場合は初めから付属しているアプリが再インストールされ、オフにした場合は再インストールされません。
  4. 「追加の設定」に戻り、「次へ」をクリックします。
  5. 「このPCをリセットする準備ができました」が表示されるため、「リセット」をクリックします。
  6. 「リセットの準備中」が表示されるため、しばらく待ちます。
  7. 再起動後、Wondowsのインストールが開始され、インストール完了後にサインインするとセットアップが完了します。

「すべて削除する」を選択した場合の手順は以下の通りです。

「すべて削除する」選択時の手順
  1. 「追加の設定」が表示されるため、「設定の変更」をクリックします。
  2.  「設定の選択」が表示されるため、「データ消去」、「データドライブ」の2つの項目でオン、オフいずれかを選択します。
    • 「データ消去」をオンにすると、ファイルが削除され、ドライブがクリーンアップされます。オフにすると、ファイルの削除のみ行われます。
    • 「データドライブ」をオンにすると、すべてのドライブがリセットされます。オフにすると、Windowsがインストールされているドライブのみリセットされます。
  3. 「追加の設定」に戻り、「次へ」をクリックします。
  4. 「このPCをリセットする準備ができました」が表示されるため、「リセット」をクリックします。
  5. 「リセットの準備中」が表示されるため、しばらく待ちます。
  6. 再起動後、Wondowsのインストールが開始され、インストール完了後にサインインするとセットアップが完了します

再セットアップメディアから初期化する

ハードディスクの故障などでハードディスク内のデータから初期化する方法ができない場合は、再セットアップメディアを使用して初期化しましょう。
また、再セットアップメディアから初期化するには、あらかじめ再セットアップメディアを作成しておく必要があり、プリインストールされている「再セットアップメディア作成ツール」で作成することができます。
再セットアップメディアは購入することもできるため、作成が困難な場合は購入も視野に入れておきましょう。

再セットアップメディアから初期化する手順
  1. 再セットアップメディアがセットされた状態でパソコンの電源を切ります。
  2. 再セットアップを行う画面を表示します。

    (機種によって操作方法が異なるため、それぞれ解説します。)

    1. 2018年~2020年1月に発表されたLAVIE Note Standardの場合
      1. パソコン本体のNovoボタンを押します。
      2. 「Novo Button Menu」が表示されるため、「Boot Menu」を選択します。
      3. 「Boot Manager」が表示されるため、「Boot Option Menu」欄から作成した再セットアップメディアを選択します。
    2. 2020年1月発表LAVIE First Mobileの場合
      1. パソコンを起動し、すぐに「F12」キーを数回押します。
      2. 「Boot Menu」と「App Menu」が表示されるので、「Boot Menu」欄から作成した再セットアップメディアを選択します。
    3. 上記以外の機種の場合
      1. パソコンを起動し、すぐに「F2」キーを数回押します。
      2. 「BIOSセットアップユーティリティ」が表示されるので、「Exit」を選択します。
      3. 「Boot Overribe」欄から作成した再セットアップメディアを選択します。
  3. NECのロゴが表示されるので、そのまま待ちます。
  4. 「キーボードレイアウトの選択」が表示されるので、「Microsoft IME」をクリックします。
    この画面が表示されない場合はそのまま手順5へ進みましょう。
  5. 「オプションの選択」が表示されるので、「トラブルシューティング」をクリックします。
  6. 「トラブルシューティング」が表示されるので、「NECリカバリーツール」をクリックします。
  7. 「回復ツール」が表示されるので、「Windows 10」をクリックします。
    この画面が表示されない場合はそのまま手順8へ進みましょう。
  8. 「NECリカバリーツール」が表示されるので、「再セットアップ」をクリックします。
  9. 「再セットアップ」が表示されるので、「購入時のサイズ(推奨)」をクリックします。
  10. 再セットアップが開始されるので、そのまま待ちます。
  11. 「再セットアップイメージの展開が完了しました…」というポップアップが表示されたら、再セットアップメディアを取り出して「OK」をクリックします。
  12. 再セットアップ完了後、「ライセンス条項」が表示されるので、「承諾する」をクリックしたら初期化が完了します。

回復ドライブから初期化する

あらかじめ回復ドライブを作成しておくことで、回復ドライブから初期化することもできます。
回復ドライブは、Windowsの機能である「回復ドライブの作成」より作成することができます。

回復ドライブから初期化する手順
  1. パソコンに回復ドライブを接続して、起動または再起動します。
  2. スタートメニューの「設定」をクリックします。
  3. 表示されたメニュー内から「更新とセキュリティ」をクリックします。
  4. 「更新とセキュリティ」が表示されるので、画面左側にある「回復」をクリックします。
  5. 「PCの起動をカスタマイズする」欄の「今すぐ再起動」をクリックします。
  6. 「オプションの選択」が表示されるので、「デバイスの使用」をクリックします。
  7. 「デバイスの使用」が表示されるので、「回復ドライブ」をクリックします。
  8. NECのロゴが表示されるので、そのまま待ちます。
  9. 「キーボードレイアウトの選択」が表示されるので、「Microsoft IME」をクリックします。
  10. 「オプションの選択」が表示されるので、「ドライブから回復する」をクリックします。
  11. 「ドライブから回復する」が表示されるので、「ファイル削除のみ行う」または「ドライブを完全にクリーンアップする」をクリックします。
    初期化後もパソコンを使用する場合は「ファイル削除のみ行う」を選択し、パソコンを廃棄する場合は「ドライブを完全にクリーンアップする」を選択しましょう。
  12. 「準備が完了しました…」と表示されたら「回復」をクリックします。
  13. NECのロゴが表示されるため、そのまま待ちます。
  14. Windowsのインストール完了後、サインインするとセットアップが完了します。

LAVIEのタブレットを初期化する方法

続いて、LAVIEのタブレットを初期化する方法を見ていきましょう。
パソコンの場合とは異なり、タブレットを初期化する方法は一つだけです。

Androidの初期化機能を使う

LAVIEのタブレットは、Androidの初期化機能を使うことで初期化することができます。

Androidの初期化機能で初期化する手順
  1. ホーム画面を開き、画面下から上にスワイプします。
  2. アプリ一覧が表示されるので、「設定」をタップします。
  3. 「設定」が表示されるので、「システム」をタップします。
  4. 「システム」が表示されるので、「リセットオプション」をタップします。
  5. 「リセットオプション」が表示されるので、「すべてのデータを消去(出荷時リセット)」をタップします。
  6. 「全データを消去(出荷時リセット)」が表示されるので、「タブレットをリセット」をタップします。
  7. 「リセットしますか?」が表示されるので、「すべて消去」をタップします。
  8. 「消去しています」という画面が表示されるので、しばらく待ちます。
  9. タブレットが再起動され、初期設定画面が表示されたら初期化完了です。

初期化ではなく修理が必要な場合も

ソフトウェアに不具合がある場合は初期化が有効ですが、ハードウェアの不具合は初期化では解決できないため、修理が必要となってきます。
また、ソフトウェアの不具合であっても初期化の手順は複雑なため、大変な作業となります。
初期化作業が上手くできるか不安に思ったら、パソコンの専門業者に依頼することをおすすめします。

まとめ

今回の記事ではLAVIEのパソコン、タブレットを初期化する方法について、注意点を交えながら解説しました。
しかし初期化の手順は複雑なため、トラブルを上手く解決できる自信がない場合は、パソコン、タブレットに不具合が発生したら専門業者に修理を依頼するとよいでしょう。
修理を検討する場合は、ぜひファストPCリペアにお問い合わせください。
弊社はメーカー問わずすべてのパソコントラブルに対応しており、最短で即日の駆けつけ・修理対応が可能となっております。
作業前にお見積もりをご提示しますので、不当な料金を請求することもありません。
パソコンにトラブルが発生した際は、ぜひお気軽にご相談ください。

修理に出すべきパソコンの状態とは?
  • LAVIEのパソコンの動作が不安定
  • パソコンがなかなか起動しない
  • パソコンを処分したい
ファストPCリペアは安心の事前見積もり!
些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。
ゴールデンウィークも休まず営業中!
ページのトップへ