東芝の
パソコン修理はお任せ!
東芝の故障・不具合は最短即日から出張修理可能です。
東芝のパソコンのトラブルでお困りの際は、ファストPCリペアに修理をご依頼ください。全国どこにでもパソコン整備士協会の資格を持った技術者が修理に駆けつけます。出張スタッフは、直営店・加盟店の正社員のみで構成されており、社内研修もしっかり受けています。年間修理実績は業界トップレベルの15万件以上。パソコン修理の技術力だけでなく高い接客力も兼ね備えており、パソコンにあまり詳しくない方には専門用語を使わず分かりやすい言葉で説明しますので、安心してご利用いただけます。
通常の修理ですとパソコンが初期化され、データが消えてしまうことがあります。ファストPCリペアでは、大切なデータをバックアップしてから修理を行いますので、修理後にデータが消えていた…といったこともありません。
●東芝はこんなメーカー
東芝は1985年に世界で初めてノートパソコンを販売しました。携帯性・小型化・省電力化を追求し、世界のノートパソコンを牽引してきました。2000年には、「dynabook」シリーズがノートパソコンシェアの世界1位を7年連続で獲得したことでも有名です。ノートパソコンの中でも小型な部類に入るモバイルノート「libretto」も、高い評価を得ています。
個人向けにはノートパソコンのみですが、企業向けにはノートパソコン「dynabook Satellite」シリーズのほか、デスクトップパソコン「EQUIUM」も展開しています。
東芝は、2018年10月1日付けで、PC関連事業を担っていた東芝クライアントソリューション株式会社の株式のうち80.1%をシャープに譲渡しました。これにより、東芝クライアントソリューション株式会社はシャープの子会社化し、2019年1月1日には社名を「Dynabook株式会社」へと変更しました。