お役立ちコラム
パソコンのトラブルでお困りの際は
ファストPCリペアへご相談ください
動作・起動系トラブル

Acerのパソコンが起動しない・画面がフリーズしたときの対処法を詳しく解説

更新日:2024年1月10日
Acerは「Aspire」や「Swift」といった、軽量でパワフルなノートパソコンを数多く展開しているメーカーです。 そんなAcerのパソコンですが、突然起動しなくなったり画面がフリーズするといった事例が多く見られます。 そこで本記事では、Acerのパソコンが起動しないときの対処法を詳しく解説。 キーボードが反応する場合や、何を押しても反応しない場合など、状況別の解決策を紹介します。
この記事の監修者
監修者:西村 敏正
西村 敏正日本PCサービス株式会社カスタマーサービス部 部長 兼 NPO法人ⅠT整備士協会 理事
2005年4月、日本PCサービス株式会社に入社。関西圏を中心に年間1,000件以上のパソコン修理などデジタルトラブル対応を6年間実施。
その後、会員サポート事業の責任者として全国からの様々なIoT機器サポート対応を行うコンタクトセンター事業の立ち上げと運営に従事し、デジタル機器サポートのスキーム構築にも9年間携わる。
また特定非営利活動法人 IT整備士協会の理事として、中小企業のDX化を促進するため法人向けの新たな資格制度を構築。
保有資格:パソコン整備士検定/社内IT整備士検定/デジタル庁 デジタル推進委員
目次 [非表示]
修理に出すべきパソコンの状態とは?
  • 対処法を試しても解決しない!
  • ウイルスに感染しているかも!
  • 本体やパーツが故障している!
ファストPCリペアは安心の事前見積もり!
些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。

Acerパソコンが起動しない理由

Acerのパソコンが起動しなくなる理由は、主に以下の2パターン考えられます。

Acerのパソコンが起動しなくなる理由
  1. プログラムのバージョンが古い
  2. パソコンの故障や不具合

Acerのパソコンは高性能で不具合が起きにくいと評判ですが、パソコンの状況や使い方によっては起動しない不具合が起きることがあります。

まずはAcerパソコンが起動しない原因を確認し、どちらに当てはまるか検討しましょう。

プログラムのバージョンが古い

Acerのパソコンは、プログラムのバージョンが古いと正常に起動できなくなる場合があります。 この不具合については、Acer社が公式サイトでも発表しています。 起動しない不具合が起きるのはプログラムのバージョンが「10.0.0057」以上になっていない場合です。

アップデートを先延ばしにしていた方や近年アップデートした記憶がないといった方は、プログラムのバージョンを更新することで正常に起動できるようになる可能性があります。

パソコンの故障や不具合

パソコン自体の故障や不具合により、Acerパソコンが起動しなくなることもあります。 たとえば以下のような故障や不具合が原因となる場合は少なくありません。

パソコンが起動しなくなる原因(一例)
  • 電源やACアダプタの接触不良
  • 外部機器(USBやDVD)が起動を妨げている
  • パソコンの内部に熱がこもっている
  • モニターが故障している
  • パソコンの電源ボタンが故障している など

上記のとおり、Acerパソコンが起動しなくなる原因はさまざまです。 個人で原因を突き止めるのは難しい場合があるため、今回紹介する対処法で解決しなければパソコン修理業者に相談することをおすすめします。

Acerパソコンをバージョンアップして正常に起動させる方法

まずはAcerパソコンをバージョンアップして正常に起動させる方法を紹介します。 すでにプログラムが最新バージョンになっている方は、次の「修復ツールを使う方法」へお進みください。

またこの方法ではパソコンを再起動したあとにキーボードを使って操作するため、そもそも電源ボタンがまったく反応しない場合は、記事後半の「セーフモードで起動する方法」をご覧ください。

1.パソコンを強制終了して起動

まずはパソコンを起動させてロゴが表示される画面まで進めます。 すでにパソコンが起動しており、ロゴが表示されている場合はこのステップは飛ばして問題ありません。 ロゴが表示される前に画面がフリーズする場合は、一度以下の方法で強制終了と放電をお試しください。

強制終了と放電の手順
  1. 電源ボタンを長押しし、強制的にパソコンをシャットダウンする
  2. シャットダウンしたのが確認できたら、パソコンの電源ケーブルやACアダプタを抜く
  3. そのまま5分ほど放置する
  4. 再度パソコンに電源ケーブルやACアダプタをつなげ、電源ボタンを押す
  5. 再起動できるか確認

上記の手順で正常に起動できれば、このまま2の手順に進みましょう。 うまく起動できなかった場合は、記事後半の「セーフモードで起動する方法」をご覧ください。

2.ロゴ画面が表示されたらキーボードで再起動を実施

パソコンが起動してロゴ画面が表示されたら、キーボードを使って再起動しましょう。 再起動の手順は「Acer Aspire one」シリーズとそれ以外のシリーズで異なるため、お使いのパソコンの手順をご覧ください。

「Acer Aspire one」シリーズの手順
  1. パソコンの電源を入れ、メーカーロゴが表示された状態で、F2キーを押す
  2. BIOS画面を起動したのを確認する
  3. 矢印キーで、「Main」に移動します。
  4. 矢印キーで、「SATA Mode」の項目に移動し、Enterキーを押す
  5. 矢印キーで、「AHCI」から「IDE」に変更しEnterキーを押す
  6. 矢印キーで、「Exit」に移動し、「Exit Saving Changes」を選択し、Enterキーを押す
  7. 「Exit Saving Changes?」の画面が表示される
  8. 「Yes」を選択し、Enterキーを押す
  9. 自動的に再起動
それ以外のシリーズの手順
  1. パソコンの電源を入れ、メーカーロゴが表示された状態でF2キーを押す
  2. BIOS画面を起動したのを確認する
  3. 矢印キーで、「Integrated Peripherals」に移動して、Enterキーを押す
  4. 矢印キーで「SATA RAID/AHCI Mode」の項目に移動し、Enterキーを押す
  5. 矢印キーで「AHCI」から「Disabled」に変更し、Enterキーを押す
  6. Escをクリックし、「Save & Exit Setup」を選択し、Enterキーを押す
  7. Yキーを入力し、Enterキーを押す
  8. 自動的に再起動

以上のステップが完了したら、パソコンが正常に起動しているか確認します。 通常どおり動く場合は、このまま次の手順に進みましょう。 うまく起動できなかった場合は、記事後半の「セーフモードで起動する方法」をご覧ください。

3.プログラムのバージョンをアップデート

プログラムのバージョンをアップデートする方法も、お使いのパソコンシリーズによって異なります。 機種に合った方法で、アップデートしましょう。

「Acer Aspire one」シリーズのアップデート手順
  1. タスクトレイの青アイコンを右クリックし、「アップデートする」を選択
  2. 「最新版がインストールされているかをチェックする」をクリック
  3. アップデートが開始されるため待機
  4. 『「ご使用中の「ウイルスセキュリティ」は最新版です。』と表示される
  5. アップデート完了
それ以外のシリーズのアップデート手順
  1. タスクトレイの青アイコンを右クリックし、「アップデートする」を選択
  2. 「最新版がインストールされているかをチェックする」をクリック
  3. アップデートが開始されるため待機
  4.  『「ご使用中の「ウイルスセキュリティ」は最新版です。』と表示される
  5. アップデート完了

4. 「SATA Operation」の設定を戻す

アップデートが完了したら、「SATA Operation」という本体設定を変更します。 アップデート後のパソコンを再起動させ、メーカーロゴが表示されたら以下の手順で操作しましょう。

「Acer Aspire one」シリーズの操作手順
  1. メーカーロゴが表示された状態でF2キーを押す
  2. BIOS画面が起動する
  3. 矢印キーで、「Main」に移動
  4. 矢印キーで、「SATA Mode」の項目に移動
  5. Enterキーを押し矢印キーで、「IDE」から「AHCI」に変更
  6. Enterキーを押す
  7. 矢印キーで「Exit」に移動し、「Exit Saving Changes」を選択
  8. Enterキーを押す
  9. 「Exit Saving Changes?」の画面が表示される
  10. 「Yes」を選択し、Enterキーを押す
それ以外のシリーズの操作手順
  1. メーカーロゴが表示された状態で「F2キーを押す
  2. BIOS画面が起動する
  3. 矢印キーで、「Integrated Peripherals」に移動
  4. Enterキーを押す
  5. 矢印キーで「SATA RAID/AHCI Mode」の項目に移動
  6. Enterキーを押す
  7. 矢印キーで「Disabled」から「AHCI」に変更
  8. Enterキーを押す
  9. Escをクリックし、「Save & Exit Setup」を選択
  10. Enterキーを押す
  11. Yキーを入力し、Enterキーを押す

5.自動的に再起動

ここまでの捜査を行うと、自動的にパソコンが再起動します。 その後、正常に起動するかどうか確認しましょう。 正常に起動しなかった場合は、次に紹介する方法をお試しください。

Acerパソコンで修復ツールを実行して起動させる方法

アップデートのほかに、修復ツールを実行して正常に起動させる方法もあります。 ただしこの方法は修復ツールCDがすでにある場合を除き、修復ツールのデータを空のCD-Rに書き込む作業があります。

そのため現在使えないパソコンのほかにもう1台パソコンがない場合は、記事後半で紹介する「セーフモードでの起動」をお試しください。

1. 修復ツールをダウンロード

まずはAcerと業務提携を行っているソースネクストの公式サイトから、修復ツールをダウンロードしましょう。

2.CD-Rを用意しダウンロードファイルを書き込む

何もデータの入っていないCD-Rを用意し、先ほどダウンロードした修復ツールのデータを「ISO書き込み」モードで書き込みます。 このときの書き込みは通常のコピーではないため、注意しましょう。

ISOモードでの書き込みは、使用するパソコンのライティングソフトによって異なります。 必ず、正しい手順を確認したうえで操作しましょう。 正常に書き込みができると、CD-Rを開いたときに12個のファイルが表示されます。

ファイルが1つのみしか入っていない場合は正常に書き込みができていないため、正しい手順で再度書き込みましょう。

3.パソコンの電源を入れCD-Rを挿入

起動できないほうのパソコンの電源を入れ、先ほど修復ツールのデータを書き込んだCD-Rを挿入します。 メーカーのロゴが表示されたタイミングで、キーボードの「F12」を押しましょう。

4.起動メニューを操作し修復ツールを起動

起動メニューが表示されたら、以下の手順で修復ツールを起動させましょう。

修復ツールを起動させる手順
  1. 起動メニューで下矢印キーを押す
  2. 「CD/DVD-ROM」を選択し、Enterキーを押す

5.修復を実行

画面に「ウイルスセキュリティ修復ツール」と表示されたら、修復ツールが正常に起動しています。 しばらくすると「修復しています。しばらくお待ちください。」という画面が表示されるため、状態が100%になるまでパソコンに触らず、待機しましょう。

状態が100%になったらESCキー、「Enterキーの順に押します。 すると自動的にパソコンが再起動され、修復完了となります。 修復用のCD-Rを取り出しましょう。

6.ウイルスセキュリティのアップデート

パソコンが正常に動くことを確認したら、手動でウイルスセキュリティソフトを最新版にアップデートしましょう。 セキュリティソフトの更新は、タスクトレイの青アイコンを右クリックし、「アップデートする」を選択すると可能です。

Acerパソコンをセーフモードで起動して解決する方法

これまで紹介したどの対処法でも正常に起動しない場合でも、セーフモードの起動で解決する可能性があります。 セーフモードとは最低限必要な機能だけを使って起動し、パソコンにどのような不具合が起きているのか診断できる起動モードです。

なおWindows 10の場合は、2回起動に失敗すると自動的にセーフモードで起動する仕様となっています。

Windows 10やWindows 8.1のセーフモード起動方法

Windows 10やWindows 8.1をお使いの方は、以下の手順でセーフモードをお試しください。

Windows 10やWindows 8.1のセーフモード起動方法
  1. パソコンの電源を入れる(すでに起動している方は不要です)
  2. パソコンが起動したらすぐに電源を長押しして、強制的にパソコンをシャットダウンさせる
  3. 「自動修復を準備しています」という画面が表示される
  4. しばらくすると、「PCを診断中」という画面が表示されるためそのまま待つ
  5. 「自動修復」という画面が表示されたら、詳細オプションを選択
  6. トラブルシューティングを選択し、「詳細オプション」から、スタートアップ設定を選択
  7. 「再起動」を選択
  8. パソコンが再起動する
  9. 表示されたメニューの中から、キーボートで「セーフモードを有効にする」の番号を押す
  10. セーフモードによる起動の準備が完了

Windows 7のセーフモード起動方法

Windows 7をお使いの方は、以下の手順でセーフモードをお試しください。

Windows 7のセーフモード起動方法
  1. パソコンの電源を入れる
  2. メーカーのロゴが表示されている間、キーボードのF8を押すか押し続ける
  3. 詳細ブートオプションという画面とともにメニューが表示される
  4. キーボードの矢印キーを使って、「セーフモード」を選択
  5. Enterキーを押す

セーフモードで起動できたらウイルスセキュリティを更新する

セーフモードで正常に起動できたら、手動でウイルスセキュリティソフトを最新版に更新しましょう。 セキュリティソフトの更新は、タスクトレイの青アイコンを右クリックし、「アップデートする」を選択すると可能です。

また、セーフモードで正常に起動できたということは、普段使っているアプリやソフトが起動を妨げている可能性が高いと考えられます。 コントロールパネルから不要なソフトを削除したり、容量の大きなソフトがバックグラウンドで常に実行される設定になっていないか確認したりしましょう。

どれを試してもパソコンが起動しないときは

どれを試してもパソコンが起動しない場合、パソコン修理業者に相談することをおすすめします。 自身でパソコンを初期化する方法もありますが、データが消えたりパソコンそのものがかえって故障する原因にもなるため、リスクがあります。

まずは修理業者は場合によって即日修理できる場合もあるため、ぜひご検討ください。

Acerパソコンの修理なら、ファストPCリペアにご相談ください。 ファストPCリペアはパソコン修理業界で唯一の上場企業が運営しており、修理実績も豊富です。 お見積もりは事前に提示し、追加料金がかかることはありません。 安心してパソコンをお預けできるサービスです。

Acerのパソコン修理事例

ファストPCリペアでは日々、様々なパソコンにまつわるトラブルのご相談を頂いております。
その中の一部にはなりますが、Acerのパソコンが起動せずお困りのお客様からのご相談・修理事例をご紹介します。

修理事例1

Acerのパソコンが起動せずにお困りのお客様からご相談頂いた際の修理事例です。

症状を確認したところ電源を入れても画面が真っ暗なままで起動しない状態でした。
そこで詳しく検査をした結果、パソコンの帯電が原因である可能性がありました。

そのため、パソコンを電源から外し、放電作業を行なったところ無事に起動することを確認しました。

また、起動時にエラーが表示されていたため、併せて修復作業を行い問題なく稼働することを確認してから作業完了としました。

修理にかかった時間や金額等の詳細はこちらのページでご確認ください。

修理事例:大阪府門真市 デスクトップパソコンが起動しない/Acer Windows 7

修理事例2

こちらの事例ではお客様のお話によるとプチっと音がして焦げ臭いにおいが発生した後、モニターが真っ暗になってしまったとのことです。

そこで詳しく診断をした結果、グラフィックボードの不良により起動しない状態であることが判明しました。

そのため、グラフィックボードの取り外しを行い、オンボードで出力することで起動することを確認しました。

こちらの事例の詳細については以下のページをご確認ください。

修理事例:大阪府交野市 デスクトップパソコンが起動しない/Acer Windows 10

修理事例3

こちらの事例はHDDによる故障によりデータが破損し、パソコンが起動しない状態となってしました。

そこで新しくSSDを販売して故障したHDDと交換を行い、OSのクリーンインストールを実施。
OSの初期設定を行い、正常に動作することを確認しました。

HDDと比較してSSDは高価になってしまいますが動作も早いため、お客様の使用状況によっておすすめしております。

修理事例の詳細についてはこちらをご確認ください。

修理事例:千葉県習志野市 デスクトップパソコンが起動しない/Acer Windows 10

この他にもファストPCリペアには様々な修理事例がございます。
「パソコン整備士」の資格を取得したプロが丁寧に修理を行いますので、同じようなトラブル・症状でお困りの際はいつでもお気軽にご相談ください。

修理に出すべきパソコンの状態とは?
  • 対処法を試しても解決しない!
  • ウイルスに感染しているかも!
  • 本体やパーツが故障している!
ファストPCリペアは安心の事前見積もり!
些細なことでも構いませんのでお気軽にご相談ください。
ページのトップへ